(VALU)優待で、わたしの自家焙煎コーヒーとコラボしたジオラマ作品を作っていただいた話。
- VALUでアートな優待利用したのでご紹介させてください
- 以下五点を作品テーマの候補にしました
- 結果、出来上がった作品はこちら!!
- 撮影に使用されたコーヒーはわたしの自家焙煎です。
- 1/87の底辺サラリーマンさんのValuはこちら
- VALUで優待利用するの楽しい
こんにちは。VALUブロガーのタマです。
芸術の秋、してますか?
VALUでアートな優待利用したのでご紹介させてください
今回ご紹介するのは、ジオラマ大好きなToruKobashi@1/87の底辺サラリーマンさんの優待です。
小さな人たちの人形を使った独特の世界観がある写真をインスタに投稿されています。
フォロワー沢山いますね〜。
わたしもこれくらいフォロワーほしい。
今回は優待で「作品のテーマをリクエストできる権利」を利用しました。
「ジオラマに使ってほしい小物の候補」を伝えて、その中から1/87の底辺サラリーマンさんが選んで作品に取り入れてくださるという内容です。
以下五点を作品テーマの候補にしました
・サボテン
・メガネ
・コーヒー
・スケッチブック
・筆
どれもわたしの日常に欠かせないものばかりです。
どれが採用されるのか、ドキドキします。
結果、出来上がった作品はこちら!!
「コーヒー」 が採用されました!!!
作品はブログにも掲載いただいてます!
いっぱい写真ある!!
撮影に使用されたコーヒーはわたしの自家焙煎です。
作品に写っている自家焙煎コーヒー豆は、タマのbaseから購入可能です。
撮影の後はおいしくお飲みいただけたようです。
自分のコーヒーがこうしてジオラマに登場したのは新鮮で嬉しい体験でした。
1/87の底辺サラリーマンさんありがとうございました!
1/87の底辺サラリーマンさんのValuはこちら
VALUで優待利用するの楽しい
いろんな作家さんとの交流ができて楽しいです!
みんな面白い、かつ良い人!
タマが今までに利用させていただいた優待はこちらの記事にまとめてます。
秋はやっぱりアート&コーヒーですね。
以上!